2015.03.31
送別会
3月31日に送別会が開かれました。
約30年間勤めた職員2人に、利用者さんがお手製の首飾りを掛けて別れを惜しみました。
学園の退職者は、この2人を含め計5人です。
定年や転職のほか、高齢で退く送迎パートさんたち。
利用者に寄り添い、支援に励んで来た人ばかりです。
「あの人を成人式に連れていった」「入所したときは、小さくてかわいい子だったよね」
利用者さんの顔を見回しながら思い出にひたっていました。
職員だけでなく利用者さん2人も巣立ちます。
Aさんは高等支援学校を卒業して尾道市のグループホームへ。
Bさんは病気が重くなり、呉市の施設に移ります。
がんばってください。
学園を去られる皆さんのこれからの人生が幸多いことを願っています。
2015.03.06
学園創設記念日 47歳になりました
学園では3月2日に創設記念日の行事がありました。
恒例の「芸南祭」には、広島国際大のアカペラ「ヒューマンハーモニックス」の学生さんたちが来園。
「木綿のハンカチーフ」に始まり、心浮き立つアニメソングまで軽快な音楽を披露していただきました。
車いすの利用者さんも、体を動かしながら手拍子をするなど、会場は盛り上がりました。
終了後には、食堂でお祝いの会を開き、約150人の利用者さんがケーキをいただきました。
午前中の創設記念式では中国新聞社会事業団の渡辺理一郎常務理事が
永年勤続職員3人に表彰状と記念品を手渡しました。
35年勤続が第一成人女子部の松本真寿美さん、藤原真佐子さん。
25年勤続が管理部の久保田美紀さん。
これからもがんばってください。
学園は昭和43年3月に創設され、47歳になりました。
昭和43年は、初代の尾道大橋が開通し、メキシコ五輪が開かれ、川端康成がノーベル文学賞に輝いた年でした。
歌では「帰ってきたヨッパライ」「星影のワルツ」がヒットし、映画「猿の惑星」「2001年宇宙の旅」が公開されました。
歴史を重ねられたのは、地域や保護者のみなさんのおかげと感謝しています。
これからもよろしくお願いします。